気まぐれアラサー diary

読書・彫刻・料理好きが日々のあれこれ綴ります

暑いからといって本物の恐怖は嫌だ

もう8月も終わりに差しかかりました。

けど・・・暑すぎやしませんか?(>-<)

何日か前は、夜になると秋の虫の鳴き声が聞こえていたのですが、最近は聞こえなくなったような気がしているわたくしです。

 

 

ところでわたくし・・・最近妙な出来事に遭遇しました。

あ、決して犯罪に巻き込まれた!とかではないのですが、とりあえず書いておかないと自分の中のモヤモヤが解消されない気がしまして・・・(笑)

 

 

 

モヤモヤ①「無人ピンポン

ここ数日、決まって夜中の2時頃に玄関のインターホンが鳴るんです。

それも連続で。多いときは4回くらい連続で鳴り続け、受話器を取って「はい」と応答しても無言。

 

夜中にタチの悪いイタズラか?と思い、訝しみながらも受話器を下ろします。

すると、下ろした瞬間にまたピンポーンと・・・

あまりにもうるさいので、家族全員が起きてきてしまいました。

 

父が、若いころ使っていた野球バットを握り締めながら玄関の覗き窓で外を確認しても、夜中の2時なので当然のごとく無人

 

おいおい、じゃあなんでピンポンが鳴るんだね。

 

 

その日はとりあえず受話器を外して事なきを得ました・・・

 

 

後日、管理人さんに確認をしてもらいました。

70歳前くらいの、丸顔のかわいいおじいちゃんなのですが、事情を説明すると「あらま、お宅もですか?」と。

 

え?他にもいるの?

 

管理人さん「何故かわからないんですけどね、最近多いんですよ、誰もいないのに呼び鈴が鳴るって仰ってるお家が。まぁこのマンションも20年を過ぎましたからねぇ、どこかにガタが来る時期かもしれませんねぇ、はっはっは。まぁとりあえず業者さん呼んでみますねぇ」

 

・・・多いのかよ。

 

まぁ・・・我が家だけではなかったという妙な安心感もあるにはあるのですが、無人ピンポンなんてないのが一番なんですよね・・・

 

とりあえず。ピンポンした理由が老朽であろうと「その他」であろうと・・・睡眠返せコノヤロウ

 

 

 

モヤモヤ②「古いおもちゃ

 

 

ベッドカバーを洗濯したので、新しいカバーを押入れから引っ張り出した際、とても懐かしいものを見つけました。

現在20代半ばのわたしが、幼稚園に通っていた頃くらいに使っていた、サンタクロースのオルゴール付ぬいぐるみ

 

サンタさんの左手には、犬のようにリードがついたトナカイのぬいぐるみがついてて、右の掌のスイッチを押すと、5種類くらいのクリスマスソングが流れる仕組みになっているんです。

1回押すと1曲流れて止まり、もう一度押すと次の曲が流れて止まる仕組みになっているものでした。

今でもクリスマスの時期になればクリスマスツリーと一緒に飾っているくらい、お気に入りのぬいぐるみなのですが、なにせかなり古いもので。ざっと20年くらいは経っているおもちゃなんです。

音が割れるようになってきたので、ここ数年は飾るだけでオルゴールを鳴らさなかったんです。

 

なのに。

 

ベッドカバーを引っ張り出したついでに、急に懐かしくなってサンタさんを箱から出し、何気なく右手のスイッチを押しました。

 

まぁ・・・やや音が割れているものの、1曲流れました。

あぁこの曲は確かこのフレーズで終わるな、と思っていたのに・・・

右手のスイッチは1回しか押していないのに・・・

 

 

自動的に次の曲に移りました。

 

 

なんでだよ・・・1回しか押してないじゃん・・・

まぁ古い物だし、押した力が強くてボタンが凹み、言ってしまえば押されっぱなしの状態になってしまったんだろうと解釈をしました(だってそれ以外考えられないじゃん)。

 

すると・・・3曲目が流れ出しました。

 

 

マジ勘弁。

 

 

スイッチの故障等なら、打つ手ナシ!と諦め、主電源である電池を抜いてしまえ!!

それ以外どうしろと言うんですか(TT)

 

抜きました、電池。

 

「そのときは」音は止まりました。

 

その日の夕方。

なんでですか。何故なんですか。誰か教えてくださいな。

 

 

1曲流れ出しました。

 

 

しかもですよ?少し置いてもう1曲流れたんですよ(TT)

 

 

マジやめて。マジ勘弁。ホントに許して。

わたくしパニック。だってちゃんと電池抜きましたもん。ちゃんと目の前に抜いた電池ありますもん

 

 

ほぼ半泣きで、帰ってきた父親に飛び付いて報告しました。

調べてもらった結果・・・原因不明。

 

余計怖いわ。

 

一つだけ幸いだったのが、それ以来、電池を抜いた状態で音楽が流れることはなくなったということです。

少なくとも、「家族がいる間」は・・・

 

 

 

 

まだあるんですが・・・長くなるし、自分で書いてて怖くなってきたので2つまでにします・・・

 

自分の家なのに怖いよー(TT)

荷物検査

今日はやたらと蒸し暑い一日でした。

私の住んでいる地域では、ここしばらくは暑いのは変わらずですが、お盆も明けてようやく少しだけマシになったかな、と思った矢先にこの蒸し暑さ・・・

堪えます。

 

先日書かせていただいた「カバンの中身」ですが、ふと思い出したことがありました。

 

たまに子守りをさせてもらってる、現在小学生の男の子がまだ小さいとき(たぶん当時4歳か5歳くらい)に、今と同じように子守りをしていました。

 

季節は確か秋口だったと思います。

近所の公民館的なところで、二人で折り紙を嗜んでいましたら、突然の「お外!」という要望に応え、一緒に外に出ました。

 

外に出るやいなや、ジャングルジムに驚異的な速さで登っては降り、登っては降りを繰り返し、見てーと言われて見てみれば布団干しのような体勢になっていたり(笑)

 

一通りジャングルジムで遊ぶと、疲れたのか飽きたのか、ついさっきまでいた室内へ戻りたくなったようで「お部屋!」と。

 

ただでさえ運動不足の体に鞭打って走って追いかけるわたくし。

 

やっとのことで追い付いたわたしを、男の子はジーっと見つめます。

 

なんだ?と思っていると、ツカツカツカと真剣な顔をして、私に近付いてきます。

なんだなんだ?

 

と次の瞬間。

 

イイモノ!!

 

と大きな声で言いました。

ん?いいもの?

 

と思っているうちに、私が持っていたカバンを引ったくるように持っていき、中身を次々と出していきます。

 

ああぁ…財布にポーチにティッシュにハンカチ…

あー!鍵に定期入れに本まで!!

 

まるで学校の先生が生徒に対し、持ってきてはいけないものを持ってきていないかのチェックをしているかのよう(笑)

 

先生の荷物チェック…懐かしいですね(笑)

ちなみにわたしは真面目(なふり)だったので、怒られたことはありません!

 

 

男の子は、通り荷物を出し終わると、全てを入念に入念にチェック(笑)

ハンカチやティッシュや定期入れなどは、裏表確認していました。

ポーチに至っては、中身を全部厳しくチェック(笑)

男の子にとって、化粧品て馴染みがないから面白かったのでしょうね。

リップなんて、キャップまで外されてしまいましたもん(笑)

 

いいものあった?と尋ねると、あったー!と大きなお返事。

 

 

 

え???

男の子が喜ぶものなんて入れてたか???

 

 

 

何を見つけたのかと思い、小さな手を見てみると・・・・・

 

 

当時使っていた2台目の携帯「PHS

 

 

 

あああああああああ!!!

ボタンを押そうとしている!あ!そこ押したら誰かに電話かかっちゃう!!

 

ぎゃああああ!それは・・・そのボタンは防犯ブザーだよ鳴り響いちゃうよ!!!

 

折り畳み式のケータイでもない、Y‐mobileのPHSなので、ボタンが剥き出しなんですよ・・・

ロックなんて簡単に解除してしまう男の子なので、彼にかかればロックなんて意味がないんです・・・。

 

慌てふためく私の反応を見るのも楽しかったんでしょうね。ボタンを押すフリをしたりして遊んでいました。

 

 

そんな男の子も、もう小学校4年生・・・

あぁ月日が経つのはなんて早いんだ。

 

今でも合えば「お姉ちゃんチュキ!」と飛びついてくれます。

 

でもね・・まだ4年生。チューはまだ早いぞ!

私が犯罪者になってしまう。

 

 

おしまい。

これでも女性よ!!

今週のお題「カバンの中身」

 

わたしのカバンの中身は・・・

一言で言いますと「シンプル イズ ベスト」

 

これにつきます(笑)

 

 

普段の通勤カバンには、財布、鍵、定期券、スマホ、本くらいしか入っていません。

なので、カバンも非常~に小さなものです。

営業職ではないので資料なんていりませんし、メイク直しをしないので、入っていたとしてもリップくらいかと。

 

お弁当はお弁当でサブバッグに入れているので、荷物の数は多いのですが、一つ一つがとにかく小さい(笑)

 

それから・・・わたしの普段の生活からは必要ないものが一つ。

ライターです。

 

ちなみにわたしはタバコは吸いません。

ではなぜライターなんて持ってるんだ。

 

理由は、前職での先輩が全員タバコを吸っていたからです!

一緒に営業回りをしていて、先輩のライターが切れたら出せるようにと持ち歩いていました(笑)

事務所にいて、先輩に電話がかかってきて、その内容でイライラしていると、メモ帳に「タ」と書かれました。

タバコ買ってきて、という意味なので、買いに行ったことも何度か。

時々100円とはいえ、コーヒーも差し入れしていたのですが、それだけで喜んでもらえました。

 

 

そして、今の新しい職場でも、上司がタバコを吸います。

会社が終わって、会社のビルの下にあるコンビニでタバコを吸おうとしたら、ライターを会社に忘れたのでしょうか、後から降りていった私に、ライター持ってる?と聞かれることもしばしば。

 

そもそも・・・わたしはタバコ吸わないんですけどね(笑)

 

祖父がヘビースモーカーだったこともあってか、タバコは吸いませんがタバコの匂いは、意外と好きなんですよねぇ。

 

一人飲みの機会があるのですが、隣の方にお貸しすることもあるので、意外と役立っております。

 

 

お出かけのときは、荷物が多少増えます。

・・・といっても、ファンデーション1つくらいですが(笑)

 

 

甲子園!!(2)

今週のお題高校野球

 

今日は蒸し暑い一日でした。

私のクセ毛が湿気のおかげで見事にクリンクリンになりました(笑)

 

今日は残念なことに、1試合目から中止になってしまいましたね・・・

あぁ本当に残念!

 

いやそりゃね、チケットを取っていたわけではないんですよ。

ないんですけど、今日の試合のために遠方から選手だけじゃなく、コーチや監督、応援団のみなさんはもちろん、選手の家族の方たちも甲子園に来ているわけじゃないですか!

なのに、ねぇ。

そりゃ試合がなくなったわけではないけど・・・なんかモヤモヤするのは私だけなんですかね!?

 

ずっっっと思っていたことがあるんです。

試合が延長になったら、グラウンドに立つ人たちはホテルに延長で泊まるとして、家族や応援団の方たちはどうなるんだ!?と思っていたんです。

 

たぶん、家族や応援団の方たちも、同じようにホテルに泊まって、試合を見守るんでしょうね。

 

そう考えたら・・・甲子園出場って、とんでもない規模ですね。

当然ですが、一人では試合に出られませんし、かといって選手だけで成り立つものでもないというか。

 

わたしは今まで、特別スポーツに打ち込んだことがありません。でも、チームとして勝ちたいと頑張っている彼らを見るのは好きです。

なんか・・・泣けてきます。

わたしも、こんな経験してみたかったな、と思うこともあります。



今後の試合の予定は、滞ることなく行われるといいなぁ。

 


 

 

 

甲子園!!

今週のお題高校野球

 

今年も、アツい時期がやってきました。

甲子園!!!

 

実はわたし、去年まで野球のルールすらハッキリと知りませんでした。

ホームランを打てば点数が入る。三塁からホームベースに戻ってくれば点数が入る。バッターから見て右側が一塁、くらいのことしかわからなかったくらいです。

 

そんな基本のキくらいしか知らないわたしが、何故ここまで観に行きたい!となったかと言いますと・・・

ひとえに、彼氏のおかげです。

 

彼が、元野球少年で(今では立派なオジサ・・・)プロ野球も観るけど高校野球が大好き!という人で。

たまたま二人の住んでいる場所から、甲子園球場まで1時間もかからない距離なので観に行くことに。

 

初めは、ルールもよくわからないしな・・・と思っていたのですが、試合の合間に、わかりやすく説明してくれたおかげもあって、1試合観た後には、テレビでの試合を観ただけで、なんとなくでも流れが分かってきたんです!

ちなみに、これは春の甲子園での出来事。

 

 

そして、今年の夏の甲子園!!

地元代表の試合のチケットが運よく取れ、意気揚々と観戦に。

 

そこで・・・衝撃の現場が眼下に広がっていました・・・

対戦校との、応援団の人数の差が・・・3分の1くらいの人数しかいなかったんです・・・

 

対戦校の応援団のみなさんが演奏される曲が、とてつもなく迫力もあって、リズミカルで、思わずノッてしまうような音楽だったんです。

かなりの音量・声量でしたしね。

 

地元校が・・・ちょっとアウェーな感じに思えてしまうほどだったんです・・・

 

でもでも!!!

そんな雰囲気に負けないのが高校野球ですよ!!

 

 

 

逆転勝利しました。

 

 

ルールがわかるようになっていて、本当によかったと思いました(笑)

 

あ、今8回ウラ。で、あと〇球で交代だから、ここで抑えれれば9回表になって・・・

 

みたいな感じで、うまく口では説明できないのですが、あと少しだから耐えろー!!とコップを握り締めてました。

初めは2点差を付けられ、接戦になるも、もしかしたら負けてしまうかも・・・と思っていた矢先の逆転勝利

しかも、地元代表校が、この夏に勝てば初勝利という試合だったんです!

 

コップがへしゃげるくらい持ってしまいますよねぇ(笑)

 

野球に目覚めて数か月という失礼極まりない私でしたが、地元の高校が勝った、というのは嬉しいものです。

 

 

一つ増えたお盆休みの感動に感謝ですね。

久々に家族旅行へ

お盆休みの初日、わたしは久しぶりに家族と日帰り旅行に行ってきました。

 

ちょっと遠出して温泉に入り、美味しいごはんを食べ、付近を観光しよう!という流れになり、朝7時に家を出て車で出発したのですが・・・

 

早くも渋滞に巻き込まれました。

 

渋滞が予想されていた場所よりも遥かに離れたところから渋滞が始まっていまして、目的地まで3時間を予測していたのに、5時間もかかってしまいました・・・

 

なんとか目的地まで到着し、温泉へ。

温泉て・・・気持ちが良いですね・・・(´o`)

その温泉にはサウナもあり、これまた久々に入りました。

あっつ!!!

まぁサウナですから暑いですよね。

 

汗を流してサッパリしたあとのご飯が美味しいこと・・・(´o`)

地元で獲れたお魚の佃煮やお刺身、お野菜の天ぷらなどなど、本当においしいものを頂きました!

なんと、お米も近くで作られているらしく、ご飯にも地元のものが使われていました!

地産地消という言葉がありますが・・・いいですよね。

その場で獲ってその場で食べるんですから、お魚なんて新鮮そのもの!!

美味しいものをお腹いっぱい頂きました(^^)

 

そのあと場所を変え、しばし観光と甘いものを・・・(笑)

甘いものは別腹と言いますからね。

 

十分に観光を満喫し、家へと帰ることになったのですが・・・

またまた渋滞に。

行きは5時間かかりましたが、帰りは4時間弱で帰ることができました。

普通に帰れれば3時間なんですがね・・・(笑)

 

ところで・・・母も私も免許を持っていないので、運転は父に任せっぱなし。

 

家に帰ったら、冷やしておいたビールと、作り置きしていたおつまみを出しました。

父、ありがとう。

薬いぃ・・・

ノロノロ台風が過ぎ去り、やっと台風一過らしい天気になりました。
暑いのには変わりありませんが、夏風邪には十分気を付けたいものです・・・



突然ですが、私は薬を飲むのが超絶に下手くそです。

いきなり何を言い出すんだと思われるかもしれませんが、本当に本当に下手くそなんです。

病院から出される薬や、自分で薬局で買う薬って、錠剤かカプセルか粉薬なのですが、飲み込むのが下手なんですよね・・・

何がどうそんなに下手なのかというと、
錠剤は、口の中に入れてから水を流し込んでも、喉の奥で錠剤だけ取り残されるんです・・・
小さいものなら割と難なく飲み込めるのですが、市販の胃薬で強烈にデカくて強烈にクサイやつ!!あれだけは本当~に苦手です。
飲み込もうとした途端に、体が全力で拒否するんです・・・

アホか、とよくツッコまれますが、下手なものは仕方ない。(笑)

そして次にカプセル。
錠剤よりも大きくなることが多いですよね・・・
しかも、表面が錠剤と違って、ナイロンっぽいというか、口内の粘膜に張り付くじゃないですか!
あれが苦手です(T‐T)
なんか独特の匂いも苦手です。

わたしの最大の敵は、そう、粉薬!!!

苦味が口の中一杯に広がるのも耐えられませんし、コップ1杯の水だけでは薬が全て呑み込めません。
ガラスのコップを持っていようものなら、片手でバリンと割ってしまいそうなくらい悶えます

何故ここまで薬を飲むのが下手か・・・少し考えてみました。

思い当たった理由として、わたしがアホみたいに健康だから、でしょうか。

インフルエンザは、3歳の頃にかかったきり一度も罹っていません。
ノロウイルスのようなニュースにも取り上げられるような風邪に罹った記憶は、15年以上ありません・・・


つまり、こういうことかと。
薬に対する免疫がなさすぎる。

そのせいだと思うのですが、「眠くなりにくい」とされている薬でも、意識が朦朧とするくらい効きます。


一度、眼精疲労が原因で発熱したことがあるのですが、熱にも免疫がないので、ウイルスが入ったわけでもないのにベッドから起き上がることができません。


何故いきなりこんな記事を書いているのか。
そう。今、数年ぶりの夏風邪を引いているんです
家に粉薬しかないので、毎食後、顔を真っ赤にして悶えております


おしまい。