気まぐれアラサー diary

読書・彫刻・料理好きが日々のあれこれ綴ります

2学期が始まる。。。

8月も今日で終わりですね。

最近、ようやく朝晩が涼しくなって、夜寝るときが楽になりました!

暑いのがとにかく苦手なわたしには嬉しい季節が近いです。

 

明日から9月。

中学や高校の夏休みが終わり、2学期が始まりますね。

 

ニュースで取り上げられるくらい、自殺を選んでしまう方が多い・・・

 

 

気持ちは、わかります。

 

 

10年くらい前、私もその一人でしたね。

学校に行くくらいなら飛んでやろう、と思っていた毎日でした。

いじめがひどい学校に毎日通っているのに、誰にもそれを認めてもらえず「それで偉いと思うな」と逆に怒られる日々でした。

 

イジメは多種多様でしたねぇ。

クラス全員からの徹底的な無視から始まり、カバンの中身が汚れたりゴミ箱にinしているなんて当たり前で。

 

無視って辛いものでしたね・・・

私の場合は、クラスに存在しない人の扱いでした。

 

も~遠足とかのときなんて、班決めとかあるじゃないですか。

決まらないんですよ(笑)

 

それでも、何が一番つらかったか。

3年間いじめは続き、3年間通いました。が。私が高校を卒業したのは「あなたの努力じゃないよ、お天道様のおかげよ」と、一番信頼していた人に言われたことでしたね。

 

 

そりゃね、褒められるために高校を出たわけではありません。

 

けどね・・・ちょっとでいいから、褒めてくれよ、認めてくれよっていうのが本音ですよね。

 

それ以来、公私の「公」はもちろんですが、「私」でも本音なんか出すことがめっきり減りました。

というか、ほぼないです。

ニコニコしてればいいでしょ、文句ないでしょ、というように、まぁ面倒な大学生でしたよ(笑)

 

 

今は、高校を卒業し、大学へ進学し卒業し、一度転職をしているとはいえ働いています。

 

 

 

死なないでほしい。

 

 

 

「いじめ後遺症」という言葉をネットで聞いたことがあるのですが、私がそれに当てはまるのかどうかはさておき、そこそこ生活はできています。

ドラマなどで、拒絶反応を示してしまうストーリーもありますよ。

いじめや暴力が絡んだストーリーを見るとマジで吐きます(笑) 家族がそういうドラマを見ていると、だいたい30分くらいはトイレから出てきません。というか出てこれません。

けど、それを避ければ吐きません。

上手な付き合い方を見つけたのも、高校を卒業して8年くらい経った後です。

 

 

今、いじめで苦しい人。統計で何人いるとか、そんなことは知りません。

知りたくないです。

「統計」でまとめたら、それはあくまで「統計」であって、一人一人の思いにはなんの焦点も当たってないと思うのです。

焦点も当たってないのに、いじめが多いとか学校の対応がどうこうとか・・・

苦しんでるときって、共感してほしいだけなんですよ。

あ、いじめを止めてほしいっていうのは大前提ですよ。

共感が欲しいし、関心を持ってほしい。学校が夜遅くに保護者会を開いて説明会を開くよりも先に、共感してほしい。

 

って思ってる私が正しいとは思いません。

何故なら、これはあくまで「私の場合は」ですので。

 

上手な付き合い方を見つけたのは8年後と書きました。これもあくまで「私の場合は」です。

もっと早い方もいらっしゃると思いますし、もっと時間がかかる方もいらっしゃると思います。

 

いじめられた傷は、ずっと残ると思います。

それを「弱い」とかなんとか言ってくる人は、おそらく説明しても共感は望めないかも?

いじめの「記憶」は薄れることもあると思います。が、「傷」は消えません。

 

 

具体的な解決策なんて、はっきりとはないんですよね、きっと。

けど、生きてさえいたら、いつかは見つかると信じたいんです。

 

 

何を言いたいのかわからない記事になってしまった・・・

 

 

けどいいや。

 

 

生きててくれさえいたら。

 

 

生きててくれたら、もしこのブログを読んでくれたら「何書いてんのかわかんね~」って言えます。

けど、死んでしまったら何も言えないですもん。

 

深呼吸して、寝て、ちゃんと泣いて。

できれば手作りのご飯(白米と目玉焼きだけでもいい)食べて、トイレもお風呂も行って。

 

 

泣くな、と言われても泣いちゃえ。

泣くな、と言う人は、涙が出ないんだ、と思い込んじゃえ。

 

 

 

死ななくていい。

生きてていい。生きてるだけで「ありがとう」って言ってくれる人、どこかにはいるはず。