気まぐれアラサー diary

読書・彫刻・料理好きが日々のあれこれ綴ります

結果オーライ・・・じゃねーよ!!!

9月に入り、一時のことを思えば随分過ごしやすくなりました。

まだまだ湿度は高いですし、台風も接近しているようなので、「秋本番」というには遠いのかなぁと思っております。

 

 

今日は、わたしの地元はかなりの湿度がありました。

それでも8月に比べればマシですが、シャツが張り付くような暑さでした。

 

その湿度の影響か、はたまた関係がないのか・・・

 

火災報知器が作動しました。

 

2度目ですよ・・・しかもまた誤報・・・

しかもしかも、私たちの部屋が、他の部署とは独立というか廊下を挟んでおりまして、いわば独立しているんですが、その部屋だけ警報が全く聞こえませんでした( ˘•ω•˘ )

 

困るわ

 

たまたま私が他部署に用事があったので、別の部屋で警報を聞き、上司にダッシュで報告。

上司も慌てて電気系統の電源を切って外に出ました。

階段を降りつつ、アナウンスに耳を傾けておりましたら、やはり出火元とされる場所は無人フロア

 

真夏日であれば、高すぎる湿度が原因で火災報知器が作動するということは、割と全国的にもあったようなのですが・・・

今日は、そこまで高くなかったはず。

 

なのになぜ誤報が。

 

まぁ、会社のビルも、建てられてから30年近くは経っているそうなのですが・・・いやそれでも誤報は鳴るは警報が聞こえないは。

誤報は仕方がないにしても聞こえないのは問題だろ!

 

しかも・・・しかも・・・

避難先の外の方が屋内よりもサイレンの音聞こえるし。

サイレンの優先順位がおかしいじゃん!!

 

 

蒸し暑い気温の中、たっぷり20分は外で以上の有無を確認するために待機。

以前にも起こった誤報のときと同じように、異常がないとわかると、エレベーターを使って会社へと戻りました。

その時間、終業まであと30分。

 

やる気起きない・・・

 

 

上司も、業務で使う機械の電源を落としていたのもあって、しきりに、帰りたい~と言っておりました。

上司に帰りたいと言われたら、部下は帰りたいとしか思えません!!(笑)

 

慌てて避難したということもあって、デスクの上はグチャグチャ。

そして、これは私のミスなのですが、警報の鳴る直前に進めていた作業・・・どこまで終わって、どこから始めるのかがわからなくなってしまいました。

あぁもう・・・。

 

幸い、もとの母体数がそこまで多くはなかったので、再点検も兼ねてもう一度やり直しました・・・

 

で、終業まであと10分になって、「あ、もうすぐ帰れるぜヤッホーイ」となっていると。

 

 

再度、火災報知器が。

 

 

なんでやねん。

 

そしてまた私たちの部屋は聞こえないし。

 

今回はたまたま、上司が換気のために窓を開けていたため、外からの音で以上がわかるという本末転倒の事態に。

 

なぜ中で起こってるはずの異常が、外からの音で気付くんだ。

 

 

ただ、2度目の警報に関しては、異常がありませんでした、というアナウンスが早い段階で流れたので、再び外に避難することもありませんでした。

ただ、上司は素早く機械の電源を落としてしまい、完全にやる気削がれてしまったようで・・・

 

何しろ、2度目の警報が鳴り響いた時刻・・・終業5分前。

 

そりゃやる気なんか起きません。

 

 

上司と私。その5分はおしゃべりしてました。

二人だけの部署で、独立しているので、暇で暇で仕方ないというときは、ときどきおしゃべりしています(笑)

 

 

今日のおしゃべりの内容は、当然のごとく「火災報知器」でした。

 

なぜこの部屋だけ聞こえないのか。フロアが独立しているからなのだろうか。いやいやそもそも独立していたとしても同じビルなんだから聞こえないのはおかしい。

誤報とはいえ火災報知器がなっているのに消防車とかが一切来ないのは普通なのか。

 

 

などなどなど。

 

 

 

まぁ・・・結果は火災ではなかったので良かったのですが、もし三度このようなことがあると、「またどうせ誤報でしょ」となり、危機管理にも問題がでてくるかも、と。

 

やっぱり、いざというときに鳴って対策できるのが警報だと思うのですよ。

 

 

 

管理人さーん!!!の前に社長ーー!!!

ぜひとも改善を・・・

もう絶対〇〇では寝ない!!!

朝晩、随分と涼しくなりました。

暑がりの私が、クーラーを付けずに自然の風だけで眠れるなんて、ありがたいことです。

 

先日、ほぼ初めてになるのでしょうか。

床で寝ました。

床に布団を敷いて、という「床で寝た」ではありません。

床に、普通の大きさのバスタオルを敷き、ハンドタオルを折りたたんで枕にして眠りました。

 

普段、地震や雷などの普段感じられない「揺れ」や「爆音(アラーム含む)」にだけ反応して飛び起きるくらいだろうな~と思っていたのですが、とんだ誤算でした。

 

お尻が痛いこと痛いこと・・・!

仰向けで寝ると、いずれお尻に限界が訪れ、横向きに寝ると、いずれ骨盤と方が悲鳴を上げます。

それでも、週末ということもあって、疲れが溜まっていたのか、わりとぐっすり眠ってしまったんですね。

それが仇になりました。

 

夜中に起きたとき、全身が痛みました。

 

ここまでの痛みになるまでに、こまめに寝返りが打てれば、こんなに苦しむことはなかったと自負しております。

 

ところが。

 

私、思いの外、寝返りを打たないんです。

自分では、寝ているのでわからないのですが、家族旅行などで2人以上雑魚寝をしたときに言われるんです、「何度か、息しているか見たよ!」と。

車でも座ったまま長時間眠れますし、机に突っ伏したまま2時間くらい眠れます。

カラオケのソファに寝転んで、片足だけ下ろし、腕を組んでさえいれば、朝までとくに姿勢を変えることもなく、ぐっすりというタイプで。

一緒にカラオケでオールを楽しんだ友人に、生きているか心配されて何度か起こされたくらいなんです。

 

そんな私が、床で寝てしまうと、相当な痛みを感じないと起きないんですよね・・・

案の定、翌朝は背伸びをするだけでも腰が悲鳴を上げました。

買い物をして、買い物袋を持つと、そんなに重いものを持っていないのに肩が感じる限界が早いんです・・・

 

 

そもそも、何故で寝ることになったのか。

 

 

つい最近、引っ越しをしました。

甲子園に連れていってくれた彼と住むことになり、最低限の家電とベッドとテーブルを買ったのですが、トラックの台数の関係だそうなのですが、ベッドだけ入居日当日に遅れること2週間・・・。

 

2週間・・・二人そろって床で寝るのは地獄です。

 

で。唯一の解決策。

 

ベッドが来るまでは、

私は実家で。彼は寝袋で。

 

 

これしか案がありませんでした・・・

 

彼が寝袋を持っていたのが幸いでした。

それでも、どうやらフローリングなので、バスタオルを敷いて、寝袋の中にもバスタオルを敷き詰めて寝ているようです(笑)

 

その姿はまるでバスタオルにくるまれた蓑虫のようではないかと想像します。

 

見てみたい・・・(笑)

 

 

でも、床で寝るという大冒険も、この季節だからできたことなんですよね。

あと一月遅かったら、たぶん凍えてます

 

いや、夏だろうが真夏だろうが、そもそも床では寝たくない・・・

 

 

 

今回のことで学びました。

フローリングで直に寝るのはやめましょう!!!

 

 

 

 

2学期が始まる。。。

8月も今日で終わりですね。

最近、ようやく朝晩が涼しくなって、夜寝るときが楽になりました!

暑いのがとにかく苦手なわたしには嬉しい季節が近いです。

 

明日から9月。

中学や高校の夏休みが終わり、2学期が始まりますね。

 

ニュースで取り上げられるくらい、自殺を選んでしまう方が多い・・・

 

 

気持ちは、わかります。

 

 

10年くらい前、私もその一人でしたね。

学校に行くくらいなら飛んでやろう、と思っていた毎日でした。

いじめがひどい学校に毎日通っているのに、誰にもそれを認めてもらえず「それで偉いと思うな」と逆に怒られる日々でした。

 

イジメは多種多様でしたねぇ。

クラス全員からの徹底的な無視から始まり、カバンの中身が汚れたりゴミ箱にinしているなんて当たり前で。

 

無視って辛いものでしたね・・・

私の場合は、クラスに存在しない人の扱いでした。

 

も~遠足とかのときなんて、班決めとかあるじゃないですか。

決まらないんですよ(笑)

 

それでも、何が一番つらかったか。

3年間いじめは続き、3年間通いました。が。私が高校を卒業したのは「あなたの努力じゃないよ、お天道様のおかげよ」と、一番信頼していた人に言われたことでしたね。

 

 

そりゃね、褒められるために高校を出たわけではありません。

 

けどね・・・ちょっとでいいから、褒めてくれよ、認めてくれよっていうのが本音ですよね。

 

それ以来、公私の「公」はもちろんですが、「私」でも本音なんか出すことがめっきり減りました。

というか、ほぼないです。

ニコニコしてればいいでしょ、文句ないでしょ、というように、まぁ面倒な大学生でしたよ(笑)

 

 

今は、高校を卒業し、大学へ進学し卒業し、一度転職をしているとはいえ働いています。

 

 

 

死なないでほしい。

 

 

 

「いじめ後遺症」という言葉をネットで聞いたことがあるのですが、私がそれに当てはまるのかどうかはさておき、そこそこ生活はできています。

ドラマなどで、拒絶反応を示してしまうストーリーもありますよ。

いじめや暴力が絡んだストーリーを見るとマジで吐きます(笑) 家族がそういうドラマを見ていると、だいたい30分くらいはトイレから出てきません。というか出てこれません。

けど、それを避ければ吐きません。

上手な付き合い方を見つけたのも、高校を卒業して8年くらい経った後です。

 

 

今、いじめで苦しい人。統計で何人いるとか、そんなことは知りません。

知りたくないです。

「統計」でまとめたら、それはあくまで「統計」であって、一人一人の思いにはなんの焦点も当たってないと思うのです。

焦点も当たってないのに、いじめが多いとか学校の対応がどうこうとか・・・

苦しんでるときって、共感してほしいだけなんですよ。

あ、いじめを止めてほしいっていうのは大前提ですよ。

共感が欲しいし、関心を持ってほしい。学校が夜遅くに保護者会を開いて説明会を開くよりも先に、共感してほしい。

 

って思ってる私が正しいとは思いません。

何故なら、これはあくまで「私の場合は」ですので。

 

上手な付き合い方を見つけたのは8年後と書きました。これもあくまで「私の場合は」です。

もっと早い方もいらっしゃると思いますし、もっと時間がかかる方もいらっしゃると思います。

 

いじめられた傷は、ずっと残ると思います。

それを「弱い」とかなんとか言ってくる人は、おそらく説明しても共感は望めないかも?

いじめの「記憶」は薄れることもあると思います。が、「傷」は消えません。

 

 

具体的な解決策なんて、はっきりとはないんですよね、きっと。

けど、生きてさえいたら、いつかは見つかると信じたいんです。

 

 

何を言いたいのかわからない記事になってしまった・・・

 

 

けどいいや。

 

 

生きててくれさえいたら。

 

 

生きててくれたら、もしこのブログを読んでくれたら「何書いてんのかわかんね~」って言えます。

けど、死んでしまったら何も言えないですもん。

 

深呼吸して、寝て、ちゃんと泣いて。

できれば手作りのご飯(白米と目玉焼きだけでもいい)食べて、トイレもお風呂も行って。

 

 

泣くな、と言われても泣いちゃえ。

泣くな、と言う人は、涙が出ないんだ、と思い込んじゃえ。

 

 

 

死ななくていい。

生きてていい。生きてるだけで「ありがとう」って言ってくれる人、どこかにはいるはず。

モヤモヤするけど涼しくならない

先日投稿させていただいた様々な「モヤモヤ」

 

なんだかもう・・・お祓いに行こうかしらと半ば本気で考えております。

 

 

モヤモヤ③「揺れるピアス

 

私の知り合いの方で、サラリーマンとして働いたあと、彫金教室を開いている方がいます。

私自身も、手先を使った作業が大好きなので、時間の空いているときを聞いて教わりに行っています。

 

教室といっても、複合ビルの一室を借りているので、無骨な感じなのですが、その雰囲気が何故か大好きで。

教室には、オーダージュエリーも引き受けているため、知り合い(Aさん)がこれまでに作った作品も展示されています。

 

一つ、40センチ四方の直方体のガラスケースがあって、ネックレスやピアス、リングが展示されています。

 

 

ピアス台に収められたピアスは、左右非対称のデザインで、2セット4種類。

 

便宜上、私たちから見て左から1,2,3,4とします。

1と2、3と4がセットでピアス台にセットされています。

 

その日は、Aさんと二人でお酒を飲んだりおつまみを食べたりしながらおしゃべりをしていました。

 

そして、Aさんがお手洗いに立ったとき、何気なくフッとケースを見たんです。

すると、ピアスの「2」だけが揺れているんです

1とセットされているのに、2だけ揺れています

 

 

なんでだ?

 

 

揺れているピアスから目を逸らせずにいると、Aさんが帰ってきました。

どうしたね?と尋ねるAさんに、ピアスが揺れてます・・・と要領を得ない子供のような報告をしてしまいました。

 

いったい何を言ってるんだこの女は、酒の飲みすぎか?それとも疲れてるのか?いや後者はあり得ない。体力バカだからそれはあり得ない。では酒か?いや違うな、テキーラ10杯飲んでケロッとしてるヤツがこの程度の酒の量で酔うなんてあり得ない・・・

 

これは完全に私の想像です。

 

Aさんは、ん?と言いながらケースを見ると・・・

さっきまで揺れてなかった「3」まで揺れているんです!!

 

先ほども述べましたが・・・「3」は「2」とは独立しています。

 

不思議がったAさんがケースを開けて、手で揺れているピアスを止めました。

 

しばらく放置。

 

 

少しずつ・・・止まっていた揺れが・・・大きくなっていくんです・・・・・・

 

そのあとね・・・いろんな可能性を考え、考え得る対策を取りましたが、ピアスは揺れ続けます。

 

実はホラーが大苦手なAさん。

揺れるピアスを後目に、私をバシバシと叩きます(笑)

 

、、、、、八つ当たりじゃん。

 

 

これだけの文章に収めましたが、実際は揺れるピアスの解明にタップリ3時間は費やしました。

 

まぁ・・・クールな印象のAさんが慌てふためくのを見るのは楽しかったですね(笑)

 

 

 

モヤモヤ④

は次回。

なんでか?やっぱり書いてて怖いんですよ。

暑いからといって本物の恐怖は嫌だ

もう8月も終わりに差しかかりました。

けど・・・暑すぎやしませんか?(>-<)

何日か前は、夜になると秋の虫の鳴き声が聞こえていたのですが、最近は聞こえなくなったような気がしているわたくしです。

 

 

ところでわたくし・・・最近妙な出来事に遭遇しました。

あ、決して犯罪に巻き込まれた!とかではないのですが、とりあえず書いておかないと自分の中のモヤモヤが解消されない気がしまして・・・(笑)

 

 

 

モヤモヤ①「無人ピンポン

ここ数日、決まって夜中の2時頃に玄関のインターホンが鳴るんです。

それも連続で。多いときは4回くらい連続で鳴り続け、受話器を取って「はい」と応答しても無言。

 

夜中にタチの悪いイタズラか?と思い、訝しみながらも受話器を下ろします。

すると、下ろした瞬間にまたピンポーンと・・・

あまりにもうるさいので、家族全員が起きてきてしまいました。

 

父が、若いころ使っていた野球バットを握り締めながら玄関の覗き窓で外を確認しても、夜中の2時なので当然のごとく無人

 

おいおい、じゃあなんでピンポンが鳴るんだね。

 

 

その日はとりあえず受話器を外して事なきを得ました・・・

 

 

後日、管理人さんに確認をしてもらいました。

70歳前くらいの、丸顔のかわいいおじいちゃんなのですが、事情を説明すると「あらま、お宅もですか?」と。

 

え?他にもいるの?

 

管理人さん「何故かわからないんですけどね、最近多いんですよ、誰もいないのに呼び鈴が鳴るって仰ってるお家が。まぁこのマンションも20年を過ぎましたからねぇ、どこかにガタが来る時期かもしれませんねぇ、はっはっは。まぁとりあえず業者さん呼んでみますねぇ」

 

・・・多いのかよ。

 

まぁ・・・我が家だけではなかったという妙な安心感もあるにはあるのですが、無人ピンポンなんてないのが一番なんですよね・・・

 

とりあえず。ピンポンした理由が老朽であろうと「その他」であろうと・・・睡眠返せコノヤロウ

 

 

 

モヤモヤ②「古いおもちゃ

 

 

ベッドカバーを洗濯したので、新しいカバーを押入れから引っ張り出した際、とても懐かしいものを見つけました。

現在20代半ばのわたしが、幼稚園に通っていた頃くらいに使っていた、サンタクロースのオルゴール付ぬいぐるみ

 

サンタさんの左手には、犬のようにリードがついたトナカイのぬいぐるみがついてて、右の掌のスイッチを押すと、5種類くらいのクリスマスソングが流れる仕組みになっているんです。

1回押すと1曲流れて止まり、もう一度押すと次の曲が流れて止まる仕組みになっているものでした。

今でもクリスマスの時期になればクリスマスツリーと一緒に飾っているくらい、お気に入りのぬいぐるみなのですが、なにせかなり古いもので。ざっと20年くらいは経っているおもちゃなんです。

音が割れるようになってきたので、ここ数年は飾るだけでオルゴールを鳴らさなかったんです。

 

なのに。

 

ベッドカバーを引っ張り出したついでに、急に懐かしくなってサンタさんを箱から出し、何気なく右手のスイッチを押しました。

 

まぁ・・・やや音が割れているものの、1曲流れました。

あぁこの曲は確かこのフレーズで終わるな、と思っていたのに・・・

右手のスイッチは1回しか押していないのに・・・

 

 

自動的に次の曲に移りました。

 

 

なんでだよ・・・1回しか押してないじゃん・・・

まぁ古い物だし、押した力が強くてボタンが凹み、言ってしまえば押されっぱなしの状態になってしまったんだろうと解釈をしました(だってそれ以外考えられないじゃん)。

 

すると・・・3曲目が流れ出しました。

 

 

マジ勘弁。

 

 

スイッチの故障等なら、打つ手ナシ!と諦め、主電源である電池を抜いてしまえ!!

それ以外どうしろと言うんですか(TT)

 

抜きました、電池。

 

「そのときは」音は止まりました。

 

その日の夕方。

なんでですか。何故なんですか。誰か教えてくださいな。

 

 

1曲流れ出しました。

 

 

しかもですよ?少し置いてもう1曲流れたんですよ(TT)

 

 

マジやめて。マジ勘弁。ホントに許して。

わたくしパニック。だってちゃんと電池抜きましたもん。ちゃんと目の前に抜いた電池ありますもん

 

 

ほぼ半泣きで、帰ってきた父親に飛び付いて報告しました。

調べてもらった結果・・・原因不明。

 

余計怖いわ。

 

一つだけ幸いだったのが、それ以来、電池を抜いた状態で音楽が流れることはなくなったということです。

少なくとも、「家族がいる間」は・・・

 

 

 

 

まだあるんですが・・・長くなるし、自分で書いてて怖くなってきたので2つまでにします・・・

 

自分の家なのに怖いよー(TT)

荷物検査

今日はやたらと蒸し暑い一日でした。

私の住んでいる地域では、ここしばらくは暑いのは変わらずですが、お盆も明けてようやく少しだけマシになったかな、と思った矢先にこの蒸し暑さ・・・

堪えます。

 

先日書かせていただいた「カバンの中身」ですが、ふと思い出したことがありました。

 

たまに子守りをさせてもらってる、現在小学生の男の子がまだ小さいとき(たぶん当時4歳か5歳くらい)に、今と同じように子守りをしていました。

 

季節は確か秋口だったと思います。

近所の公民館的なところで、二人で折り紙を嗜んでいましたら、突然の「お外!」という要望に応え、一緒に外に出ました。

 

外に出るやいなや、ジャングルジムに驚異的な速さで登っては降り、登っては降りを繰り返し、見てーと言われて見てみれば布団干しのような体勢になっていたり(笑)

 

一通りジャングルジムで遊ぶと、疲れたのか飽きたのか、ついさっきまでいた室内へ戻りたくなったようで「お部屋!」と。

 

ただでさえ運動不足の体に鞭打って走って追いかけるわたくし。

 

やっとのことで追い付いたわたしを、男の子はジーっと見つめます。

 

なんだ?と思っていると、ツカツカツカと真剣な顔をして、私に近付いてきます。

なんだなんだ?

 

と次の瞬間。

 

イイモノ!!

 

と大きな声で言いました。

ん?いいもの?

 

と思っているうちに、私が持っていたカバンを引ったくるように持っていき、中身を次々と出していきます。

 

ああぁ…財布にポーチにティッシュにハンカチ…

あー!鍵に定期入れに本まで!!

 

まるで学校の先生が生徒に対し、持ってきてはいけないものを持ってきていないかのチェックをしているかのよう(笑)

 

先生の荷物チェック…懐かしいですね(笑)

ちなみにわたしは真面目(なふり)だったので、怒られたことはありません!

 

 

男の子は、通り荷物を出し終わると、全てを入念に入念にチェック(笑)

ハンカチやティッシュや定期入れなどは、裏表確認していました。

ポーチに至っては、中身を全部厳しくチェック(笑)

男の子にとって、化粧品て馴染みがないから面白かったのでしょうね。

リップなんて、キャップまで外されてしまいましたもん(笑)

 

いいものあった?と尋ねると、あったー!と大きなお返事。

 

 

 

え???

男の子が喜ぶものなんて入れてたか???

 

 

 

何を見つけたのかと思い、小さな手を見てみると・・・・・

 

 

当時使っていた2台目の携帯「PHS

 

 

 

あああああああああ!!!

ボタンを押そうとしている!あ!そこ押したら誰かに電話かかっちゃう!!

 

ぎゃああああ!それは・・・そのボタンは防犯ブザーだよ鳴り響いちゃうよ!!!

 

折り畳み式のケータイでもない、Y‐mobileのPHSなので、ボタンが剥き出しなんですよ・・・

ロックなんて簡単に解除してしまう男の子なので、彼にかかればロックなんて意味がないんです・・・。

 

慌てふためく私の反応を見るのも楽しかったんでしょうね。ボタンを押すフリをしたりして遊んでいました。

 

 

そんな男の子も、もう小学校4年生・・・

あぁ月日が経つのはなんて早いんだ。

 

今でも合えば「お姉ちゃんチュキ!」と飛びついてくれます。

 

でもね・・まだ4年生。チューはまだ早いぞ!

私が犯罪者になってしまう。

 

 

おしまい。

これでも女性よ!!

今週のお題「カバンの中身」

 

わたしのカバンの中身は・・・

一言で言いますと「シンプル イズ ベスト」

 

これにつきます(笑)

 

 

普段の通勤カバンには、財布、鍵、定期券、スマホ、本くらいしか入っていません。

なので、カバンも非常~に小さなものです。

営業職ではないので資料なんていりませんし、メイク直しをしないので、入っていたとしてもリップくらいかと。

 

お弁当はお弁当でサブバッグに入れているので、荷物の数は多いのですが、一つ一つがとにかく小さい(笑)

 

それから・・・わたしの普段の生活からは必要ないものが一つ。

ライターです。

 

ちなみにわたしはタバコは吸いません。

ではなぜライターなんて持ってるんだ。

 

理由は、前職での先輩が全員タバコを吸っていたからです!

一緒に営業回りをしていて、先輩のライターが切れたら出せるようにと持ち歩いていました(笑)

事務所にいて、先輩に電話がかかってきて、その内容でイライラしていると、メモ帳に「タ」と書かれました。

タバコ買ってきて、という意味なので、買いに行ったことも何度か。

時々100円とはいえ、コーヒーも差し入れしていたのですが、それだけで喜んでもらえました。

 

 

そして、今の新しい職場でも、上司がタバコを吸います。

会社が終わって、会社のビルの下にあるコンビニでタバコを吸おうとしたら、ライターを会社に忘れたのでしょうか、後から降りていった私に、ライター持ってる?と聞かれることもしばしば。

 

そもそも・・・わたしはタバコ吸わないんですけどね(笑)

 

祖父がヘビースモーカーだったこともあってか、タバコは吸いませんがタバコの匂いは、意外と好きなんですよねぇ。

 

一人飲みの機会があるのですが、隣の方にお貸しすることもあるので、意外と役立っております。

 

 

お出かけのときは、荷物が多少増えます。

・・・といっても、ファンデーション1つくらいですが(笑)